【行事】5/17(水)左京消防署岡崎消防出張所の隊員にお越しいただき、防災教室を開催しました。火災発生時の避難方法の注意点や、消火器の使用方法等をレクチャーいただきました。また、訓練用消火器を使った消火体験にて初期消火の重要性を理解し、命を守るためのスキルを高める良い機会となりました。

#京都文教中学 #京都文教高校 #私立中学 #私立高校 #京都 #kyoto #中学 #高校 #防災教室 #消火器体験 #消火体験 #消防隊員
【行事】5/16(火)#知恩院御影堂 にて#法然上人誕生会 #音楽法要 が執り行われました。およそ850年前に美作国(現在の岡山県)でお生まれになられた浄土宗の宗祖である法然上人。上人の御前で献灯-香華-散華を行いお徳をたたえることで、よりよく・健やかに生きていくことを誓う1日となりました。

#京都文教中学 #私立中学 #京都 #kyoto #中学 #知恩院 #御影堂 #参拝 #法要 #音楽 #法然 #仏教 #buddhism #buddhist #buddha
【入試関連】5/13(土)本校にて第1回中学校見学会が行われました。なんとか天気ももち、過ごしやすい心地のなか学校説明と授業見学を行いました。来校者参加型で行われた京都文教クイズでは「ひなた」さんが優勝されました!おめでとうございます!
またのご来校をお待ちしております。

#京都文教中学
#中学見学会
#ひなたさん優勝
【行事】5/12(金)#南座 にて #芸術鑑賞会 が実施されました。本日より上演される #歌舞伎鑑賞教室 の #妹背山婦女庭訓 #願絲縁苧環 を鑑賞しました。
恋慕の情を語りに乗せて表現する役者さんの演技には迫力があり、生徒たちは圧倒されていました。日本文化・芸術に触れられた貴重な経験となりました。

#京都文教中学 #京都文教高校 #私立中学 #私立高校 #京都 #kyoto #中学 #高校 #芸術鑑賞 #南座 #歌舞伎 #歌舞伎鑑賞教室 #妹背山婦女庭訓 #願絲縁苧環
【#陸上】5/5~5/6 第76回京都府高等学校陸上競技対校選手権大会 市内ブロック予選会が行われ、男女ともに多くの選手が予選を通過しました!
次回は6/2~4に開催されるIH(インターハイ)京都府予選です。原則6位入賞が必要な狭き門でありますが、一人でも多く近畿大会へつなげられるよう練習に励みます。

#京都文教高校 #京都 #kyoto #高校 #部活 #クラブ #陸上 #インターハイ陸上
【入試関連】5/13(土)本校で第1回中学校見学会が催されます。新型コロナが5類に移行されてから初めてのイベントとなります。授業見学や校内見学をより充実した形で行う予定です。来校者には焼き立てパンも無料プレゼント!ぜひ、HPからお申込みください。
https://www.kbu.ac.jp/kbghs/event/visit.html
【#表彰式】5/1(月)の全校朝礼では、大会において優秀な成績をおさめた #陸上部、#ダンス部 への表彰と、「英単語LEAP大会」の各学年平均点優秀クラスと満点者への表彰が行われました。
みなさんのさらなる活躍を応援します!

#京都文教中学 #京都文教高校 #私立中学 #私立高校 #京都 #kyoto #中学 #高校 #高校生活 #朝礼 #ダンス部 #陸上部 #部活 #英単語 #満点
【行事】5/1(月)全校朝礼にて対面式が 【行事】5/1(月)全校朝礼にて対面式が行われました。中学・高校生が一堂に会するのはコロナが始まって3年ぶりとなります。校長先生から「何をしてもらっても当たり前と思わず「ありがとう」の気持ちを持つ大切さ」について講話がありました。校訓である「#三宝帰依 」を意識し、学校生活を送りましょう!

#京都文教中学 #京都文教高校 #私立中学 #私立高校 #京都 #kyoto #中学 #高校 #高校生活 #朝礼
【#軽音楽部】4/22(土) 新入生歓迎発表 【#軽音楽部】4/22(土) 新入生歓迎発表会で軽音楽部のライブが開催されました!
当日は、3号館北側のオープンスクエアでライブが行われ、天気も良く多くの新入生や教職員が集まり大盛況でした!ライブに参加してくださったみなさま、ありがとうございました!

#京都文教高校 #私立高校 #京都 #kyoto #高校 #軽音楽部
【#ダンス部】第11回日本高校ストリートダンス選手権全国決勝大会において、本校から参加したチーム「MezzaLuna」が優勝し、日本一の栄冠を勝ち取りました。なんと昨年に引き続きの2連覇となりました。ダンスは異種格闘技であり、正解のない戦いです。
その中でも、自分たちの「かっこいい」にこだわり続けて勝ち取った日本一でした。応援してくださったみなさん、ありがとうございました。
https://youtu.be/bzQkeRZnOcc

#京都文教高校 #私立高校 #京都 #高校ストリートダンス選手権
【入試関連】4/22(土)「明光義塾進学相談会」と大阪朝日広告社「私立中学・高校入試報告会」に参加いたしました。昨年を大きく上回る人数の方々にご参加いただき、感謝申し上げます。もっと話を聞きたかった・当日参加できなかった方は、5/13(土)「中学校見学会(本学会場)」にぜひご参加くださいませ!

#京都文教中学 #京都文教高校 #私立中学 #私立高校 #京都 #kyoto #中学 #高校 #相談会 #中学校見学会
【#図書館 】4/18(火)から4/21(金)にかけ 【#図書館 】4/18(火)から4/21(金)にかけて、中学・高校の1年生を対象に図書館オリエンテーションを実施しました。本の借り方や返却方法、「日本十進分類法」を基にした探し方など図書館を利用するにあたってのイロハを紹介しました。
本を借りられる際は今日の内容を参考にしてください。

#京都文教中学 #京都文教高校 #私立中学 #私立高校 #京都 #kyoto #中学 #高校 #図書館 #高校図書館 #中学図書館 #本 #book #library
【部活紹介】4/21(金)から放課後の時間を利用して文科系部活動の新入生歓迎発表会を行います!
コロナ禍での自粛から3年ぶりの実施となります。明日のポップスボーカル同好会会からスタートです!みんなで盛り上がりましょう✊

#京都文教 #部活発表 #新入生歓迎発表会
【入試関連】4/16(日)『2023KYOTO私立中学校フェア』に参加しました。本学ブースにご来場いただきました皆さまにはお礼申し上げます。
また、5/13(土)には本校で「中学校見学会」を開催します。学校選びの第一歩として、まずは本校の雰囲気を感じてください。
詳細はURLをクリック!
https://www.kbu.ac.jp/kbghs/event/visit.html

#京都文教中学 #私立中学 #京都 #kyoto #中学 #私立中学校フェア #個別相談 #ミニ説明会 #パンフレット紹介 #学校見学
【学校行事】4/15(土)携帯安全教室が開かれ、スマホ等の情報モラルについての講演が行われました。無断撮影・掲載によるプライバシーの侵害、SNSから個人を特定されるリスクなど、何気ない行動が問題に発展することもあります。現代に生きる上で必要なリテラシーを高める時間となりました。

#京都文教中学 #京都文教高校 #私立中学 #私立高校 #京都 #kyoto #中学 #高校 #新学期 #SNS #情報 #リテラシー #インターネット #学校生活 #リスク #スマホ #ケータイ #タブレット
【入試関連】4/12(水)から15(土)にかけて、2024年4月入学者用『学校案内』に掲載する写真撮影を行いました。本日は、授業風景や部活動に励む生徒たちの日々の様子を収めた写真を一部先行公開させていただきます!
新パンフレット完成は6月頃です。楽しみにお待ちください!

#京都文教中学 #京都文教高校 #私立中学 #私立高校 #京都 #kyoto #中学 #高校 #高校生活 #部活 #クラブ #授業風景 #青春 #パンフレット
【#探求 】1号館事務室前に学内の課外活動や卒業生の活躍をまとめている掲示板「BUNKYO TOPICS」があります!
今回、「全国高校生グローバルイングリッシュアワード2023」で準グランプリを受賞した際にいただいた賞状を飾っていますので、ぜひ見に来てください!

#京都文教中学 #京都文教高校 #私立中学 #私立高校 #京都 #kyoto #中学 #高校 #高校生活 #英語 #表彰 #活躍
【入試関連情報】 4/16(日) 京都産業会 【入試関連情報】
4/16(日) 京都産業会館ホール(京都経済センタ2階)にて開催されます、『2023KYOTO私立中学校フェア』に本校も参加いたします。
私立中学への進学を検討されている方は、ぜひ本校ブースでお話をお聞きください!
https://www.kyotoshigaku.gr.jp/event/2023/9490.html

#京都文教中学 #私立中学 #京都 #kyoto #中学 #私立中学校フェア #個別相談 #ミニ説明会 #パンフレット紹介
【#始業式 #表彰式】
4月10日(月)始業式にて、「全国高校生グローバルイングリッシュアワード2023」で準グランプリを受賞した4名の#表彰 が行われました。
始業式の会場である瑠璃殿からは、みなさんを讃える大きな拍手が聞こえてきました。今後のさらなる活躍を応援します!

#京都文教中学 #京都文教高校 #私立中学 #私立高校 #京都 #kyoto #中学 #高校 #高校生活 #部活 #クラブ #朝礼 #活躍 #グローバルイングリッシュアワード #青春 #英語 #表彰
【#始業式】4月10日(月)瑠璃殿において始業式を行いました。新3年生にとっては京都文教での最後の1年間です。
受験を見据えて授業やテストを頑張ったり、部活動に力を注ぐなど、将来のために準備できる大切な時間です。みなさんの生活が色あせない青春の時間となることを応援します!

#京都文教中学 #京都文教高校 #私立中学 #私立高校 #京都 #kyoto #中学 #高校 #新学期 #新入生 #始業式 #学校生活 #新生活
さらに読み込む Instagram でフォロー